医院コンセプト

大河デンタルクリニックでは、『初期治療』と『メインテナンス』が重要と考えております。
歯周病や虫歯を放置すると、最悪の場合抜歯して入れ歯を入れることになってしまいます。そのようにならないためにも、全顎治療(ひとつの歯だけではなく、お口の中全体を改善する治療)を行います。さらに健康な歯を維持していくためにメインテナンスに重点を置き、患者様のお口をお守りしています。

治療の流れ

患者様のQOLを向上させるため、カウンセリングの段階で患者様の問題点を抽出し、治療計画を立てます。
実際に治療に入る前に、カウンセリングや事前診断をもとに「治療計画書」を作成し、今後の治療方法や治療期間、費用などをご確認いただきます。

Step1

カウンセリング(無料)

患者様の主訴を理解するため、カウンセリングを重視いたしております。 歯科医師の立場から患者様が望む最善の治療方法を患者様と共に話し合います。シミュレーションモデルや患者様がイメージする写真等をお持ちいただけますと、より具体的なお話しが出来ます。

※カウンセリングは無料となっております※
電話番号 : 044-711-8191

Step2

検査・診断

X線撮影・口腔内写真・顔貌写真・歯周病リスク検査・虫歯リスク検査・噛み合せ検査等を行い、現状の患者様のお口の状態をより具体的にお調べいたします。

Step3

問題点の抽出と治療計画の立案

歯科医師(治療)・技工士(補綴物の製作)・歯科衛生士(メインテナンス)の間でディスカッションを行い、今後の治療の問題点の抽出を行います。その後、今後の治療計画を患者様に立案します。

Step4

コンサルテーション(治療方法の決定)

治療目標・必要な前処置・期間・費用・治療後のメインテナンスについて等の説明を行います。もちろんインフォームドコンセント(患者様が理解・納得した上での治療)を重視致しておりますので、お気軽にご相談ください。

Step5

治療開始

治療方法が決定しましたら、治療をスタート致します。 治療途中お気づきな点やご不明な点などございましたらお気軽にお申し付けください。

Step6

メインテナンス

当院では患者様ひとりひとりにメインテナンス・クリーニング担当の歯科衛生士が付きます。 治療中や治療後の歯肉やエナメル質の管理をして、口腔内の健康と美しさを保ちます。

  

Copyright 川崎市中原区の歯科|大河デンタルクリニック(武蔵中原駅前).All Rights Reserved.